2027年卒業予定者向け ポートフォリオ特化説明会
【2027年卒業予定者向け】3DCG職志望者 ポートフォリオ特化説明会
株式会社グラフィニカでは、2027年3月卒業予定の学生の皆さまを対象に
3DCG職志望者向けポートフォリオ特化説明会を開催いたします。
当日は、ポートフォリオ作成時に押さえて欲しいポイントを解説し、希望者には作品アドバイスも実施いたします。
アニメ・CG映像業界に興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
※説明会への参加には事前予約が必要です
※申込締切:2025年10月3日(金)17:00まで
※当日の参加用URLは受付終了後に個別メールにてお送りいたします
参加予約はこちら
開催概要
- 開催日:2025年10月18日(土)
- 会場:オンライン
- 時間:11:00~
- 定員:説明会は制限なし、作品アドバイスは先着各職種ごとに最大6名まで
- 対象職種:東京3DCGモデラー、東京リガー、東京&札幌3DCGアニメーター
(京都&福岡拠点志望予定の方は対象外)
共通申し込み条件
- 2027年3月卒業予定の方。
- イベント参加時にカメラ&マイクをONに出来る方。
- 自宅や学校など個室から参加出来る方。公共の場はNG。
アニメーター作品アドバイス会_参加申し込み条件
- 作品1点以上の3DCG動画作品を事前データ提出ができる方。
- ※提出データは「MP4」など内容を固定したムービーデータで提出して下さい。
- (随時更新可能となるyoutube、ViViViTなどサイト情報のみでの作品提出は不可)
モデラー作品アドバイス会_参加申し込み条件
- 作品1点以上の3DCGモデルのレンダリング作品を事前データ提出できる方。
- ※画像もしくはポートフォリオデータを提出して下さい。
- (随時更新可能となるViViViT、Pandoなど「ポートフォリオサイト」のみでの作品提出は不可)
リガーアドバイス会_参加申し込み条件
- 作品1点以上の3DCGモデルのセットアップ作品を事前データ提出できる方。
- ※画像もしくは動画を提出して下さい。
- (随時更新可能となるViViViT、Pandoなど「ポートフォリオサイト」のみでの作品提出は不可)
タイムスケジュール
- 10:30~ 受付開始(30分)
- 11:00~ ポートフォリオ作成ポイント説明(60分)
- 12:00~ 休憩&職種別オンライン会議室へ切替(15分)
- 12:15~ ポートフォリオアドバイス(1時間)
※作品アドバイスは定員になり次第、予告なく受付終了いたします。
また、合同での実施となるため、提出作品は他の参加者に閲覧されます。
あらかじめご了承ください。